2003年度の活動予定と記録

4月

4月アイコン
20日
全:今年度の活動予定、全体ゲーム、CoTAC結成
リーダーの自己紹介のあと、みんなで話し合って、今年のCoTACを模型と実験の2つに決めました。
休憩のあとは団員、リーダ、保護者の参加で、みんなで楽しめる簡単なゲーム9種類をしました。楽しかったね。

5月

5月アイコン
18日
(1):スライムを科学する
(2):人工衛星を作る!
全体でゲームをした後、今年初めて、各CoTACに分かれた活動を行いました。
実験CoTACではスライム作りを、また模型CoTACでは衛星の模型作りに挑戦しました。

6月

6月アイコン
8日
全:水ロケットを飛ばそう!
守谷市で水ロケットを作って飛ばしました。
去年も参加した団員たちは、さらに改良を加えるなど、みんなそれぞれに工夫をこらしていて良かったと思います。
風のせいで思ったより飛んだり飛ばなかったりしましたが、良い記録も出ましたよ!

7月

7月アイコン
20日
(1):空気砲とブーメラン
(2):人工衛星模型作り(2)
今年2回目の CoTAC活動でした。
模型CoTACは方向付けができて、そのメモを作成できたので、次回他の人でも作れるようになりました。団員たちが、材料などを自主的に決めてくるようになったので良かったです。
実験CoTACは空気砲を作りました。

8月

8月アイコン
9〜10日
全:サマーキャンプ+天体観測
台風が近づいていたとはいえ、BBQが終わるころまで雨もたまにポツリと来るくらいだったので、屋根の外に出て遊ぶことができ、よかったです。
夕食はまきを使っての調理でしたが、なかなか火力が上がらず、悪戦苦闘しました。
空が晴れてくるのが遅かったのですが、きれいな星空や流れ星を見ることもでき、星空への関心がさらに高まったかな。

9月

9月アイコン
7日
(1):生き物が空を飛ぶしくみ
(2):人工衛星模型作り(3)
3回目のCoTAC活動でした。
実験CoTACでは公園での自然観察と飛ぶ種の模型を作りました。
模型CoTACは人工衛星のアンテナ部分の製作に入りました。

10月

10月アイコン
4日
全:星を見よう!(天体観測)
星より花火の方が多く見える雲の多い天気でしたが、西公民館で天体観測を行いました。
星座早見版作りと火星についてのお話の後、外へ出て月と火星を観測しました。
その後に星座クイズを行いました
これからが天体観測によい季節なので、晴れた日には空を見上げてみてね。

11月

11月アイコン
16日
(1):鉱石ラジオ
(2):人工衛星模型作り(4)
実験CoTACでは鉱石ラジオ作りをしました。保護者と一緒に頑張った結果、ほぼ全員がラジオの音声を聞くことができました。
模型CoTACでは人工衛星の太陽電池パネル部を作りをしました。だんだん完成に近づいてきました。

12月

12月アイコン
14日
全:クリスマス会+未来館見学
日本科学未来館で館内見学とクリスマス会を行いました。朝集合したらバスで未来館へ出発!バスの中では、じゃんけん大会や、八百屋さんゲームなどをして楽しく過ごしました。未来館へ到着したら現地集合組と合流し、説明を受けたあと、館内展示&ドームシアターを見たりしました。
13時からは会議室でクリスマス会を行いました。まず、団員やリーダーが作ってきた科学玩具の発表を行いました。準備期間としてはそれほど長くなかったものの、多くの発表がありました。その後、池田L&辻村Lのサンタ&トナカイからみんなへのプレゼントがありました。最後にみんなで記念写真!会議室からの眺めがきれいだったね。
その後、未来館見学の続きを行いました。帰りのバスの中では未来館に関するクイズとビンゴゲームを行い大いに盛り上がりました。

1月

1月アイコン
25日
(1):カイロ
(2):人工衛星模型作り(5)
実験CoTACでは「あったかい」科学ということで、カイロを題材にして「燃える」「酸化」についての実験をしました。最後にはこの現象が火星にも関係しているというところまで話が広がりました。
模型CoTACでは残り時間が少ない中、仕上げに向けてみんなで作業をしました。みんな集中して取り組みました。残す作業時間は3月例会の発表前のみ!きれいに仕上げてみんなに発表をしよう!

2月

2月アイコン
8日
全:紙飛行機を飛ばそう!
日本紙飛行機協会茨城支部の大久保さんを講師に迎え、紙飛行機を作って飛ばしました。輪ゴムを使って飛ばしたので、体育館の天井まで飛んで、滞空時間が5秒を越える記録を出した人がたくさんいました。始めはぜんぜん飛ばなかった人も「飛ばして、修正して」を繰り返していくとかなり記録が伸びるようになりました。上位入賞した人おめでとう!紙のサイズや厚さ、折り方等を工夫してみるのも面白いかもね!

3月

3月アイコン
7日
全:1年間の活動報告、CoTAC発表会
実験CoTACの団員は今まで行った活動に関することの発表を行いました。実験CoTACで行ったテーマについて調べてきたり、自分で作ったおもちゃを発表したりしました。
模型CoTACでは1年間かけて作ってきた人工衛星模型の発表と、各自で考えてきた人工衛星に関するお話の発表をしました。
みんな大勢の人の前での発表でしたが、しっかりと発表できていました。
また来年度も楽しく活動しようね!
なお、完成した人工衛星模型の写真はこちらです。

To Home To Up Page
To Backward Page To Forward Page