1998年度8月の活動
全体例会(サマーキャンプ)
- 1日目
- 道の駅「北斗星」着・蕎麦打ち&昼食
- 花立自然公園ゲ−ト付近でバス下車、天文台まで徒歩登山
- 夕食準備開始
A班 パスタ
B班 コーンチャーハン
リーダー班 焼肉担当
- 夕食、後片付け、休憩。
- 天文台にて観望会、ステラナビゲ−タによる星の話、反射望遠鏡×1、双眼鏡×2による観望と、83cm反射鏡の見学。雲が出ていたが、牛飼い座、夏の大三角、北斗七星、などは観望できた。その後、望遠鏡の話と星に関する質問コ−ナ−。
- 自由観望・就寝
- 2日目
- 起床・朝の体操(大石)
- 朝食準備
A班 チョコクリーム焼きおにぎり
B班 フレンチトースト
リーダー班 ジャガイモをゆでて食べる
- 朝食・後片付け
- 記念写真。花館山出発
- コンビニにて昼食調達(予算:\500)
- 茨城県植物園
きのこ博士館、熱帯植物園、森のカルチャーセンターなど見学のほか、芝生で集まってひなたぼっこ、トランプ、45mすべり台のほかアスレチック施設で運動など。
サバイバル&工作CoTAC
(フォンテーヌの森にてデイキャンプ)
- ログキャビンにて、昼ごはんの準備
グリルと燃料の準備
グリル&炭火で調理するか、かまど&薪で調理するか考慮の結果、かまど&薪に決定。
薪割り、日のおこしかたの勉強
空き缶炊飯の勉強
(空き缶(350ml)1本、でちょうど1合のご飯が炊ける。水かげんは 米:水=1:1)
- 昼ごはん作り
中島・高田・生亀(焼肉/みそしる/梨)
鈴木・原田・井町・宮島(ソ−ミンチャンプル−)
野竹(シチュ−)
徳重・湊・四反田(バ−ベキュ−)
三浦(カレ−/焼ソ−セ−ジ)
- 昼ごはん、片付け
- 自由時間
- 石を見つけて絵を描こう
自然に親しむ。好きな石を見つけて、マジック&クレヨンで彩色。
- いろいろな水を飲んでみよう
水の勉強。テラウォッチの7月例会を参考に実施。好評。
- 後片付け
- 記念撮影
- 現地解散