1998年度9月の活動
全体例会「水ロケットによる定点着地競技」
2人でチームを作り、グラウンド内に設定した2つの目標〜宇宙ステーションと月〜に着陸することを目指した。目標に到着すればポイントを加算し、合計得点で競った。結果は、ステーション到達者0名、月到達者2名。
サバイバル&工作CoTAC
- 夜道で迷子になる原理
真直ぐに並べたロープの道の上を、手拭で目隠しして歩いてみる。(だんだんそれていってしまう)
- 巻ダンボールを使ったゲーム
巻ダンボールで作ったキャタピラの中に入って競争する(戦車競争)。(だんだんそれる)
- 水ロケット製作
宇宙と技術CoTACと一緒に水ロケットの製作(午後の全体例会で飛ばすロケットの製作会(6月例会)を欠席して作っていなかった団員のみ)。
天文CoTAC
- 分団で新規購入した望遠鏡(BORG76mm屈折)の組み立て・操作練習
- 芝生の上で観望会(BORG76mm屈折、TeleVue70mm屈折)
木星、土星、アンタレス、アルクトゥルス、ミザール、アルコル、アルビレオ、ベガ、フォーマルハウト等の観望。
- 終了後、サブリーダーに残ってもらい10月、11月の活動計画の打ち合わせ。11月に担当全体例会は、天文クイズをやることに決定。
10月例会で、クイズの問題、実施方法を考える。
テラウォッチCoTAC
土について。